スポンサーリンク
スポンサーリンク

windy 地図表示の種類は?

基本の使い方

地図で表示の種類と説明

windyではレイヤーとは別に地図に表示される等値線、パラグライダースポット、火災発生中、潮汐予報等の項目がある。

地図表示 粒子アニメーション (particles animation)

粒子アニメーション」はデフォルトではオンです、オフにすると風の流れの矢印アニメーションが不表示。

この機能があるとそのエリアの風の流れが目で把握できるので便利です。
又、低気圧、台風の風の流れも把握できるので災害防止に役に立ちます。

 

地図表示 粒子アニメーション (particles animation)

粒子アニメーション 事例

 

地図表示 等圧線 (Pressure isolines)

レイヤーとは別に気圧、ジオポテンシャル高度、気温、凍結高度の等値線を表示することができます。
等値線とは、同じ気象状態の地点を線で結んだもので、気圧の等値線が等圧線でありは天気予報でお馴染みの気圧配置図のこと。

「等圧線」をオンにすると気圧の等圧線は表示される。
等圧線は、地上天気図で同じ気圧の地点を結んだ線。

等圧線の気圧が高いところから、低いところに向かって風が吹く。
等圧線が混み合うほど気圧の傾きが急になるために風が強くなる。
低気圧の中心付近では等圧線の間隔は狭くなり、高気圧の中心付近では広くなる。

地図表示 等圧線 (Pressure isolines)

地図表示 ジオポテンシャル高度  等値線

ジオポテンシャル高度((Geopotential altitude )とは、観測した気圧、気温、湿度を用いて計算で求めた高さです。

ジオポテンシャル高度は、対流圏や下部成層圏では実際に測った高さ(幾何学的高度)とほぼ同じです。

ジオポテンシャル高度をクリックするとジオポテンシャル高度の等値線が表示される。但し、現在はPC版のみ

又、ジオポテンシャル高度をクリックした後、高度スライダーを 500 または 850hPa に調整する必要があります。

地図表示 ジオポテンシャル高度  等値線

気圧850hpaの場合
理論上の高度1500m、但し気圧が低ければジオポテンシャル高度は低くなり、気圧が高ければジオポテンシャル高度は高くなる。

通常は気圧850hpaでジオポテンシャル高度は1,500mであるが低気圧接近時は、例えば高度1500m以下でも気圧850hpaの気圧になり、高気圧、接近時は高度1500m以上でも気圧850hpaの気圧になります。

 

ジオポテンシャル高度 高気圧、接近時

 

地図表示 気温 等値線

気温をクリックすると気温の等値線(等温線)が表示される、但し、現在はPC版のみ。

等温線:
天気図上で気温の等しい点を結んだ線。
地図上に等温線を引くと、暖かい地域、涼しい地域などが明瞭となったり、等温線の時間的変化から暖気団、寒気団の動きを知ることができる。

 

地図表示 気温 等値線

 

 

 

地図表示 凍結高度 等値線

凍結高度 等値線は温度が0℃(水の凝固点)にある高度を表示。
凍結高度をクリックすると凍結高度の等値線が表示される、但し、現在はPC版のみ。

凍結高度:
凍結高度は水が凍結するときの標高を意味します。
雪質の種類である乾雪(パウダースノー)、湿雪、アイスバーンにの生成に深く関連するファクターです。

一日中0度を下回っていれば、雪は溶けることはなく、乾雪の状態が維持されるます。

昼間の温度が5度で、夜の気温が-5度の場合、昼間に雪が溶け、夜に溶けた雪がガチガチに凍結、アイスバーンが生成されます。

凍結高度は雪質と密接な関係がありスキヤー、スノボーダーにとって重要な指標です。

 

地図表示 凍結高度 等値線

 

地図表示 お気に入り (My favorites)

「お気に入り」をクリックすると 登録している 「お気に入り」場所が地図上に♡マーク表示されます。

♡マークを押し続けると「お気に入り」ポイントの天気タグが表示されてすぐに天気が分かります。

地図表示 報告された風 (Reported wind)

国際地点番号表((WMO所管)に記載された各国のステイションの報告された風力測定値が表示されます。

WMO:World Meteorological Organization世界気象機関

 

地図表示 報告された風 (Reported wind)

 

地図表示 報告された気温 (Reported temperature)

国際地点番号表((WMO所管)に記載された各国のステイションの報告された気温(測定値)が表示されます。

*WMO:World Meteorological Organization世界気象機関

地図表示 報告された気温 (Reported temperature)

 

 

地図表示 予報された天気 (Focasted weather)

簡易的ではありますが、全世界、全国の天気情報を一目で確認することができます。

 

地図表示 予報された天気 (Focasted weather)

 

地図表示 空港の天気(Airports)

飛行機マークをクリックしてONの状態にすると世界各地の空港、ヘリポートが表示され、該当の空港、ヘリポートをクリックすると空港、ヘリポートの地図、気象情報、ウェブカメラ、ノータム(NOTAM)航空情報が表示される。

windyで事前に飛行機搭乗日の気象情報、台風情報が確認できるので観光、出張時には参考になります。

地図表示 空港の天気(Airports)

 

Rwys,info:空港の場所、滑走路等の情報が表示される

METAR:定時航空実況気象通報式,気象通報式の一種であり、航空気象情報を英数字によって通報するための書式、気象予報士が天気予報のために利用することもある。フランス語に由来する。

METARには現在の空港周辺の気象状況(発表日時、風向風速、視程、降水、滑走路視距離や視程障害現象等、現在天気、雲量、雲高、温度露点、気圧などのデータ)が含まれている。

該当空港はICAOの国際4文字地点略号で表します、仙台空港はRJSS
*ICAOは「国際民間航空機関」の略語です。

TAF:運航用飛行場予報( Terminal aerodrome forecast)の事、TAFは0~27時間後の空港周辺の気象予報が分かる。

NOTAMS:ノータム(NOTAM)とは航空情報の一種であり、航空関係施設、業務、方式と危険等に係わる設定、状態変更等についての情報の事である。”Notice To Airmen” の頭字語。

空港の場所、滑走路等の情報が表示される

 

 

 

地図表示 パラグライダースポット(Paraglider spot)

世界、日本のおすすめのパラグライダースポットが表示されます。
該当箇所をクリックすると気象情報が表示されます。

地図表示 パラグライダースポット(Paraglider spot)

 

 

地図表示 カイト/WSスポット(Kite board、windsurfing)

世界、日本のおすすめカイトボード、ウィンドサーフィンのおすすめポイントが表示されます。
該当箇所をクリックすると気象情報が表示されます。

地図表示 カイト/WSスポット(Kite board、windsurfing)

 

 

 

地図表示 サーフィン スポット( Surfing spot )

サーフィンのアイコンを押すと、世界、日本中の登録されたサーフィンのポイントが表示されます。
ポイントをクリックすると気象情報が表示されます。PC版のみ。

地図表示 サーフィン スポット( Surfing spot )

 

地図表示 ウェブカム(webcam)

ウェブカムのアイコンを押すと、世界、日本中の登録されたウェブカムのポイントが表示されます。
ポイントをクリックするとウェブカム画像が表示されます。

地図表示 ウェブカム(webcam)

 

 

地図表示 大気質(Air Quality )

大気とは、地球の表面を層状に覆っている気体の事であり、日々の大気汚染の状況を、健康影響(数時間から数日程度の時間スケールでの短期的な影響)の視点から市民にわかりやすく伝えるための指標が大気質指数(Air Quality Index ) 。
測定結果はppmやμg/m3などの数値で表現される。

モバイル版では『大気質』  PC版では『空気室観測所』を押すことにより表示される。

地図表示 大気質(Air Quality )

 

 

アメリカ空気質指数

Windyの場合はアメリカ合衆国環境保護庁 (EPA)のAir Quality Index(AQI、空気質指数)が表示される。

アメリカ合衆国環境保護庁 (EPA)のAQIは6段階で、指数が100を超過するとSensitive Groups(敏感なグループ)に影響が生じるとされる。汚染物質ごとのSensitive Groupsは以下の通り。

Sensitive Groups(敏感なグループ)

オゾン:肺疾患(呼吸器疾患)を持つ人、子供、高齢者、屋外で運動をする人
粒子状物質 (PM10, PM2.5):肺疾患や心疾患を持つ人、子供、高齢者
一酸化炭素:心疾患を持つ人
二酸化硫黄:喘息を持つ人

100を超過するかしないかが健康影響の重要な判断基準とされている。

アメリカ空気質指数

 

地図表示 放射線量

放射線には「アルファ線」「ベータ線」「ガンマ線」「エックス線」「中性子(ちゅうせいし)線」といった種類がある。

放射線は生物にとって有害であり、強度によっては死に至らせるため、放射線防護のために各国で法律が制定されている。

地図表示 放射線量

 

 

 

放射線量の目安

国際放射線防護委員会2007年勧告により、平常時に一般の人(子どもを含む)が受けて良い上限は年間1ミリシーベルト(1000マイクロシーベルト)です。

日本の環境省の被ばく線量基準/時間当たりは0.23μSv/h以上です。

放射線量の単位:
基本単位はシーベルト(Sv)
その10-3を意味するミリシーベルト(mSv)、
その10-6を意味するマイクロシーベルト(μSv)
その10-9を意味するマイクロシーベルト(nSv)
が通常、使用されます。

 

放射線量の目安

 

地図表示 潮汐予報( tide forecast)

潮汐予報のアイコンを押すと、世界、日本中の登録された潮汐予報ポイントが表示されます。
ポイントをクリックすると各ポイントの干潮、満潮の時間、潮位が表示されます。
時系列ボタンを押すと時間ごとの潮汐が分かります。

地図表示 潮汐予報( tide forecast)

 

ポイント毎の潮汐が茶色は干潮水色は満潮を表現しているので干潮マークにて潮汐状態がわかります。

地図表示 潮汐予報( tide forecast)

 

 

 

 

地図表示 火災発生中(Active Fires)

火災発生中の場所の情報はGlobal Fire Assimilation System (GFAS)から提供され、画面に表示されます。

グローバル火災同化システム (GFAS) は火災から放射された輻射熱を衛星のセンサーで検出し火災放射電力(FRP)として測定されます。
単位は[mW/m2]です。

 

地図表示 火災発生中(Active Fires)

 

地図表示 ラジオゾンデ(radiosonde)

ラジオゾンデとは地上にいながらにして上空、高度およそ30kmまでの気温、湿度、気圧などのデータを得るために主にゴム気球にとりつけて飛ばされる無線機付き気象観測機器のこと。

調べたい箇所をクリックするとラジオゾンデ測定データー(エマグラム)が表示される。

地図表示 ラジオゾンデ(radiosonde)

 

 

エマグラムとは?

エマグラム(英: emagram)は、気象に用いられる断熱図(熱力学ダイアグラム)の1つであり、横軸に温度を常数目盛で、縦軸に気圧を対数目盛でとったグラフ上に、ある地点の上空の気圧と気温および露点の関係をプロットしたものである。ある地点の上空における大気の安定度を評価するために用いられる。

赤の細線乾燥断熱線で、地表付近の空気を仮想的に上昇させたときの温度変化を示したもの。

安定な大気の状態:
同じ高度でオレンジ色①で示した観測値の方が高い気温を示している場合、これは、何らかの要因で上昇気流が発生して地表付近の空気が持ち上げられたとき、持ち上げた空気の気温の方が低いことを意味しています。 周囲よりも冷たい(密度が高い)空気は重いので、上昇流が発達することはありません。このような状況を、「大気の状態は安定である」といいます。

不安定な大気の状態:
観測値が赤線の乾燥断熱線よりも下側にある(持ち上げられた空気塊が周囲よりも暖かい)ときには 空気塊はさらに浮力を得て上昇流が発達します。これを「大気は不安定である」といい、このような場所では積乱雲などの激しい降水を伴う現象が発生しやすくなります。

引用:気象庁 ラジオゾンデによる高層気象観測

エマグラムとは?

 

まとめ

天気予報アプリWindy.comは無料は世界中の気象情報をビジュアル化された画面で一目で天気状況を教えてくれるアプリです。

釣行,登山、サーフィン、ダイビング等のアウトドアスポーツに出かける前に用いれば危険な状況を避けことができ安全で楽しいアウトドアスポーツができる天気予報アプリです。

但し、Windy.comを過信するあまり、Windy.comだけで天気予報で釣行計画を立案するのは禁物です、気象庁その他の天気予報も併せて確認して、総合的に天気予報を判断してください。

Windy  関連記事

windyの関連記事は下記です、ご参考下さい。

海、川、山の天気予報 Windy.com 使い方、活用【モバイル&Web版】 

Windy レイヤーの種類は?

windy 地図表示の種類は?

Windyを釣りで活かす!!

Windy.com   登山活用編

Windy.com   サーフィン活用編

Windy.com   ダイビング活用編

Windy.com   スキー、スノボー 活用編

コメント

タイトルとURLをコピーしました